News
【アイロニー認定校・6月 紫陽花の箱庭・開催しました】

いつもご覧いただきありがとうございます。
アイロニー認定校 奈良 泉花Senkaです。
6月認定校レッスン『紫陽花の箱庭』
今が美しい旬の紫陽花
庭の一部を切り取り・・・お部屋で楽しめる🎶
そんなイメージ・・・
まさに!「箱庭」
「新年を迎える箱庭」に続き第2弾!!
アイロニーオリジナルジングベースでもなく
パニエでもなく
ボックスフラワーでもなく
『箱庭』
アレンジしていく際に、お花の高低差や奥行きもつけて挿していきます。
足元に、苔を設えて・・・完成!
新しい分野のコンポジション♡
今月もオリジナルレッスンを楽しんでいただけて良かったです。
来月もお楽しみに!!!
ありがとうございました。
【アイロニー認定校・5月 新緑の枝物を使った投げ入れ・開催しました】

いつもご覧いただきありがとうございます。
アイロニー認定校 奈良 泉花Senkaです。
新緑の美しい季節になってきましたね!
今月は久しぶりに「投げ入れ」
ブーケでもなく、吸水スポンジに挿すアレンジメントでもなく・・・
フラワーベースに合わせて
・梅花空木
・ビバーナムスノーボール
・サボナリア
・リシアンサス セレブリッチ
・クレマチス ペトリエイ
枝の流れに合わせて、ブーケオブリークのように・・・
みなさん・・・とっても素敵に「投げ入れ」の完成です。
ご自宅の花器に合わせて生けてくださいね。
次回もお楽しみに!!
【アイロニー認定校・4月 白とグリーンのボックスフラワー・開催しました】

いつもご覧いただきありがとうございます。
アイロニー認定校 奈良 泉花Senkaです。
新緑が綺麗なシーズンになってきましたね。
レッスンメニューでも人気の「ボックスフラワー」
今月は
・純白のバラ アバランチェ
・ベル形が可愛い カンパニュラ
・フリフリ リシアンサス
・旬になってきた ビバーナム
・パステルグリーのカーネ プラドミント
・オルラヤはお花も葉っぱも可愛い〜
白とグリーンのシンプルな組み合わせですが、微妙なトーンの違う何種類かのお花を組み合わせて、箱庭をつくように挿していきます。
アイロニーのボックスフラワーの箱は「印籠型」
蓋を閉めても高さがあり生花を挿しても、お花の種類で少し高低差をつけることが出来るので、アイロニーらしさの自然な感じを表現出来る箱となっています。
是非!一度は楽しんでみて下さいね♪