News

2021 / 09 / 13  19:00

【アイロニー認定校・9月のレッスン バラのブーケロン・開催しました】

 【アイロニー認定校・9月のレッスン バラのブーケロン・開催しました】

いつもご覧いただきありがとうございます。

アイロイー認定校 奈良・泉花Senkaです。

9月のレッスンは、基本中の基本!でも、基本だからこそ難しい・・・「ブーケロン!」です。

「ロン」はフランス語で「丸い・・ラウンド」という意味です。

ので・・・・「丸い形をしたブーケ」

・ケンジントンガーデン

・アートリークローズ

 

どちらのバラも巻きが素敵!!

初秋の秋明菊の蕾も、コロンとして可愛いですね。

 

同じ素材での束ね直しが一番の練習になりますので、束ね直ししながら楽しんでくださいませ。

 

7L5A99931.jpg

2021 / 08 / 26  15:30

【アイロニー認定校ディプロマコースのご案内】

7L5A97351.jpg

アイロニーフラワースクール認定校・奈良の泉花 Senkaです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は、「ディプロマコースのご案内」をさせて頂きますね。

そもそも・・・「ディプロマ」とは?

フランス語で「修了」という意味になります。

1年間を通してアイロニーフラワースクール認定校で、12レッスンを受講し、jardin du I'llony オーナー 谷口敦史氏の前で試験を受けて合格しましたら、

jardin du I'llonyより、「ディプロマ・修了証書」が発行されます。

 

初級・中級・上級とステップアップしていただけます!!

 

 

興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

 

11月・12月スタートで、2023年1月の試験を目在していただけます!!

 

 

 

 

 

2021 / 08 / 10  15:30

【アイロニー認定校・8月のレッスン ラン3種のブーケオブリーク・開催しました】

 【アイロニー認定校・8月のレッスン ラン3種のブーケオブリーク・開催しました】

アイロニーフラワースクール認定校・奈良の泉花 Senkaです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

8月は暑さに強い国産洋ラン3種「デンファレ」「オンシジューム」「胡蝶ラン」を使ってのブーケオブリーク!

爽やかなグリーンと束ねて・・・とってもいい感じです!!

 

【ブーケオブリーク】

オブリークとは、斜めに・・・・という意味で、

お花や、グリーンのラインを生かして束ねていきます。

自然な雰囲気を強く感じる事の出来るブーケ!になります。

 

 

是非!アイロニー認定校で、楽しんでみてくださいね!!

 

2021 / 07 / 25  15:30

【アイロニー認定校・7月のレッスン パラレルコンポジション・開催しました】

 【アイロニー認定校・7月のレッスン パラレルコンポジション・開催しました】

 アイロニー認定校・7月のもうひとつのレッスン

「2つのブーケで作るパラレルコンポジション」を開催しました。

厳しい暑さを爽やかにしてくれる「ホワイト&ブラック」2色のカラーに、

利休草のしなやかなグリーンとアイビーの蔓を添えて・・・

 

シンプルですが、バランス良く束ねるのに・・・!!ちょっと一工夫!

 

少し横長のガラスベースで、よりスタイリッシュに完成。

 

また、来月もお花を楽しみにお越しくださいませ。

 

 

7L5A94681.JPG 

 

2021 / 07 / 13  15:25

【アイロニー認定校・7月のレッスン シャンペトルブーケ・開催しました】

 【アイロニー認定校・7月のレッスン シャンペトルブーケ・開催しました】

アイロニー認定校・7月のレッスン

「暑さに強い花で束ねる夏のシャンペトルブーケ」開催しました!

・リシアンサス プリマラベンダー

・アガパンサス 森の和

・グラミネ・・・たっぷりの花材は片手いっぱいになるボリューム♪

 

「シャンペトル」とな田舎風の、田園風景の・・・といった意味で、自然の草花をそれぞれの持ち味を生かして束ねていくブーケです。

みなさんそれぞれ、

お花ひとつひとつの「きれい」を見つけて束ねられたブーケはとっても綺麗でした。

 

次回もお楽しみに!!

 

7L5A93081.JPG7L5A93411.JPG